人気ブログランキング | 話題のタグを見る

編みほどき frogging ~rip it rip it

こんにちは。
4月末だというのに、朝晩が寒いパリです。
夏もこんな日があるのがパリかもしれません。

プレゼント作りなどのソーイングが一段落して、編み物に着手しました。
以前から気になっていた、グリーンピース柄のカーデガン。

編みほどき frogging ~rip it rip it   _b0210850_18112672.jpg


編み物雑誌、Knittyのイタリア語版を見て。
糸が太いので、模様の出方が違います。
アクリル糸の2本取りです。

前身ごろの出来は気に入っていたのですが、後ろ身頃のメリヤス編みがだれて、
巨大になってきたので、気になって編み進められなくなっていました。
で、ほどくことに。
編み進められなくなった作品は、完成間近であっても必ずほどいてしまう癖があります。

編みほどき frogging ~rip it rip it   _b0210850_18175435.jpg


英語で、編みほどくことを Froggingと呼びます。
編み物専用SNSのravelryで知りました。
編み物記録のコーナーに、カエルマークがついています。

どうして、カエルって?
英語ではカエルの鳴き声が rip it rip itと聞こえるのだそうです。
ripは、破くとか、ほどく、という意味があります。

こんな説明があります。(英語)
安全にほどく方法の説明と、froggingの言葉の由来を説明してます。

こちらの説明も。ノルウェーのkittyの英語バージョン。
最初に「日本ではカジカがケロケロと鳴きます」とあります。
日本マニアの人が書いたのかも、と想像してにんまりしています。

ほどいたうねうね糸は、模様編みでごまかすことにしました。
今度は、子供用ニットに。
ドイツの雑誌のフランス語バージョンを参考に。

編みほどき frogging ~rip it rip it   _b0210850_1828175.jpg


今度は完成するでしょうか。

Ayu

by amis-paris | 2016-04-24 18:30 | 編み編み報告  

<< カーデガン完成 Yarn Bombing >>